2018.06.09
愛用のボールペン
一年中、ゴロゴロするだらだらするということはほとんど皆無と言っていい私も
限界が来ることがあり
それが昨日。
でも今日半日、ぐったりしていたら回復してきて
夕方には、車を飛ばし、夫の寝巻きを買いに出かけ
ついでに近くの大型スーパーに行き
愛用のボールペンを買ってきました。
すごい回復力だと・・自分でも思う。
もしかしたら替え芯があるかと店員に聞くと
だいたい要領を得ないことが多いのではなから諦めていたら案の定
型番が次々変わるから
これが合うかどうかわからないと言われ
新しいボールペンをカゴに入れました。
そして足りない材料を買いに布地売り場に向かって定員さんとしゃべっていると
かの店員さんがやってきて
どうやら合うようですと伝えくれました。
きっと調べてくれたのでしょう。
(私の行き先が分かることや、ほかに客がいないということから
いかに暇かということもわかるけどね)
まだ会計を済ませてなかったので
ありがたく新しいボールペンを返し、替芯を買って帰ってきました。

「あるだけなんですよね」とか「多分ありません」などという店員(おばさんが多い)を想定しているので
こんな普通の対応のできる店員さんに会うと
心からホッとします。
今日はこれで安心してノートがつけられる、嬉しいな♪
限界が来ることがあり
それが昨日。
でも今日半日、ぐったりしていたら回復してきて
夕方には、車を飛ばし、夫の寝巻きを買いに出かけ
ついでに近くの大型スーパーに行き
愛用のボールペンを買ってきました。
すごい回復力だと・・自分でも思う。
もしかしたら替え芯があるかと店員に聞くと
だいたい要領を得ないことが多いのではなから諦めていたら案の定
型番が次々変わるから
これが合うかどうかわからないと言われ
新しいボールペンをカゴに入れました。
そして足りない材料を買いに布地売り場に向かって定員さんとしゃべっていると
かの店員さんがやってきて
どうやら合うようですと伝えくれました。
きっと調べてくれたのでしょう。
(私の行き先が分かることや、ほかに客がいないということから
いかに暇かということもわかるけどね)
まだ会計を済ませてなかったので
ありがたく新しいボールペンを返し、替芯を買って帰ってきました。

「あるだけなんですよね」とか「多分ありません」などという店員(おばさんが多い)を想定しているので
こんな普通の対応のできる店員さんに会うと
心からホッとします。
今日はこれで安心してノートがつけられる、嬉しいな♪
スポンサーサイト
trackback
comment