2017.12.07
う~む・・・・
今日何げにテレビを聞いていたら
「福島県相馬市・・」というフレーズが聞こえた。
え?相馬?
私がお休みの日によく行ってたところだ・・・
と仕事の手を休めて見ていると
「震災の証言記録」で
集落の半数が津波で亡くなり、親友をなくした中学生の女の子の話でした。
なかなか受け止められなかったけれど
今では復興の役に立つ仕事をしたいと建築士の学校に行っているとか・・・・
その集落名が出たのでググってみたら
何と、私が意識せずに、車を停めて、降りて、とっとと歩いて行ったら
遺体収容後の花が備えてあった地域ではないですか・・・・
今でも人気のない、車一台通らない場所の
棒の先の色あせた赤い紐が目に浮かぶ。
やっぱりね、やっぱり人が沢山亡くなったところだから、私は呼ばれたんだな。
![20160321202022c01[1]](https://blog-imgs-110.fc2.com/k/u/k/kukonatsu2883/20171207203600e9d.jpg)
TVを見たのは偶然だけど
その偶然見たテレビに写っていたのが
私の行った場所だったなんて・・
偶然って必然ってこともあるのかも。
合掌
安らかにお眠りください。
「福島県相馬市・・」というフレーズが聞こえた。
え?相馬?
私がお休みの日によく行ってたところだ・・・
と仕事の手を休めて見ていると
「震災の証言記録」で
集落の半数が津波で亡くなり、親友をなくした中学生の女の子の話でした。
なかなか受け止められなかったけれど
今では復興の役に立つ仕事をしたいと建築士の学校に行っているとか・・・・
その集落名が出たのでググってみたら
何と、私が意識せずに、車を停めて、降りて、とっとと歩いて行ったら
遺体収容後の花が備えてあった地域ではないですか・・・・
今でも人気のない、車一台通らない場所の
棒の先の色あせた赤い紐が目に浮かぶ。
やっぱりね、やっぱり人が沢山亡くなったところだから、私は呼ばれたんだな。
![20160321202022c01[1]](https://blog-imgs-110.fc2.com/k/u/k/kukonatsu2883/20171207203600e9d.jpg)
TVを見たのは偶然だけど
その偶然見たテレビに写っていたのが
私の行った場所だったなんて・・
偶然って必然ってこともあるのかも。
合掌
安らかにお眠りください。
スポンサーサイト
