2020.10.31
あきはなび
夫が買い出しの帰りに
意味不明の花火を見たと
写メを送ってきました。
これはきっと情報誌に載っていた
新津の花火じゃないかと
調べてみたらやっぱりそうでした。
今年はコロナ終息の願いを込めて
密集を避けて
あげることにしたそうです。
私は直に見られなかったけれど
今年初の花火を見て
嬉しくなりました。
私にとって今年は夏が無かった。
例年は自分は行かないまでも
バス停で浴衣姿の祭りに行く若い子を見たり
遠くから聞こえる花火の音に
夏を感じたのに
今年はそれが無く、しかも夏の初めに痛みとの戦いが始まり
良くなってきた頃はもう秋でした。
夏の象徴みたいな花火をこの時期に見られて
ようやく次の季節に行けた気がする。
これから晩秋を楽しみ
冬を楽しみ、春を楽しみ
来年の夏は浴衣でも着て花火を見に行きたいなと思います。
夫よ、写メをありがとう❣️
・・・・・・・
こんな時間に起きてる?
そうです!
眠くないので起きて本を見てます。
意味不明の花火を見たと
写メを送ってきました。
これはきっと情報誌に載っていた
新津の花火じゃないかと
調べてみたらやっぱりそうでした。
今年はコロナ終息の願いを込めて
密集を避けて
あげることにしたそうです。
私は直に見られなかったけれど
今年初の花火を見て
嬉しくなりました。
私にとって今年は夏が無かった。
例年は自分は行かないまでも
バス停で浴衣姿の祭りに行く若い子を見たり
遠くから聞こえる花火の音に
夏を感じたのに
今年はそれが無く、しかも夏の初めに痛みとの戦いが始まり
良くなってきた頃はもう秋でした。
夏の象徴みたいな花火をこの時期に見られて
ようやく次の季節に行けた気がする。
これから晩秋を楽しみ
冬を楽しみ、春を楽しみ
来年の夏は浴衣でも着て花火を見に行きたいなと思います。
夫よ、写メをありがとう❣️
・・・・・・・
こんな時間に起きてる?
そうです!
眠くないので起きて本を見てます。
スポンサーサイト