2018.02.05
方向オンチ
息子の家の近くには、スーパーがいくつもあり、
今日は1人で探検に行ってきました。
ところが自他共に認める方向オンチの私。
一歩外に出て、いや〜な予感。
だってこんな風景なんだもの。
同じような建物、同じような交差点。
おまけに、田舎のスーパーは一個ドンっと建ってるけど
都会のスーパーは建物の奥にあったり、地下だったり。
更に一旦入ると出口がいくつもあって、
元の入った所がわからなくなったり。
方向オンチにとって、実に険しい条件が揃っているのです。
でも今日は、スマホの地図アプリのおさらいをし、必死で経路を覚え、無事行ってくることができました。
為せば成るですな。
そしてしみじみ思った。
私って、新たな場所でスーパーに馴染む練習何回もやってるみたいじゃない?
南相馬でも、アメリカでも迷いながらスーパーに通い、
中の売り場にもだんだん慣れたっけ。
子供のおかげで、良い経験させてもらってる。
人生色々ありますね。(^_−)−☆
ではおやすみなさい。又明日。
明日もいい一日でありますように!
今日は1人で探検に行ってきました。
ところが自他共に認める方向オンチの私。
一歩外に出て、いや〜な予感。
だってこんな風景なんだもの。
同じような建物、同じような交差点。
おまけに、田舎のスーパーは一個ドンっと建ってるけど
都会のスーパーは建物の奥にあったり、地下だったり。
更に一旦入ると出口がいくつもあって、
元の入った所がわからなくなったり。
方向オンチにとって、実に険しい条件が揃っているのです。
でも今日は、スマホの地図アプリのおさらいをし、必死で経路を覚え、無事行ってくることができました。
為せば成るですな。
そしてしみじみ思った。
私って、新たな場所でスーパーに馴染む練習何回もやってるみたいじゃない?
南相馬でも、アメリカでも迷いながらスーパーに通い、
中の売り場にもだんだん慣れたっけ。
子供のおかげで、良い経験させてもらってる。
人生色々ありますね。(^_−)−☆
ではおやすみなさい。又明日。
明日もいい一日でありますように!
スポンサーサイト