2017.10.15
いざ、信州松本へ!③
クラフトピクニックの開かれたのは松本市の
「あがたの森公園」・・・・・・・・平和ひろば(つまり野天です)
松本へは行ったことがあるけれど
その公園がどんなところなのか、広いのか、郊外なのか街中なのか
さっぱりわかりません。
ただ松本在住の友達によると
最近すぐ近くに「大型ショッピングモール」が開店し
特に週末は、駐車場が混むとの情報
しかも開催パンフによると雨天の場合、会場に駐車場はないって!
えらいこっちゃ!せっかく行ったのに「残念だが、帰るしかない」なんてことになるやもしれん。
ないしは、「私が車見てるからあなた行ってきていいよ」なんていうことになったり
と~おくの駐車場からタクシーで行くことになるかも?
な~んて想像したり・・・・
私は心配で心配で、
とうとう、前日のチェックイン時間を遅らせて
会場の下見に行くことにしました。
夫は「な~んとかなるって!」と呑気でしたが。
結果としては、会場近くに車を停められ
安心して会場入りできました・・・
だって予定チェックアウト時間を2時間も早く出たんだもん。

「あがたの森公園」・・・・・・・・平和ひろば(つまり野天です)
松本へは行ったことがあるけれど
その公園がどんなところなのか、広いのか、郊外なのか街中なのか
さっぱりわかりません。
ただ松本在住の友達によると
最近すぐ近くに「大型ショッピングモール」が開店し
特に週末は、駐車場が混むとの情報
しかも開催パンフによると雨天の場合、会場に駐車場はないって!
えらいこっちゃ!せっかく行ったのに「残念だが、帰るしかない」なんてことになるやもしれん。
ないしは、「私が車見てるからあなた行ってきていいよ」なんていうことになったり
と~おくの駐車場からタクシーで行くことになるかも?
な~んて想像したり・・・・
私は心配で心配で、
とうとう、前日のチェックイン時間を遅らせて
会場の下見に行くことにしました。
夫は「な~んとかなるって!」と呑気でしたが。
結果としては、会場近くに車を停められ
安心して会場入りできました・・・
だって予定チェックアウト時間を2時間も早く出たんだもん。

スポンサーサイト