2017.01.11
寒いけど・・・。
エアロビの帰りに、八百屋によって野菜をゲット。
ほんの少しだけど、安くなったみたい・・・・ \(^o^)/
ついでにひと鉢50円のプリムラマラコイデスも2鉢・・・

このバカでかいキャベツを見て
今夜はロールキャベツだなと即断。



この八百屋
家業が農家らしく、田植え時期と稲刈り時期は長期に休業し
野菜のどう見てもスーパーには置いてないような
太かったり、いびつだったり、傷があったりするものを
安くおいているのです。
味には変わりないしね。
このキャベツも128円でした。
プリムラは家の中に春が来たみたいに
家を明るくしてくれて
これで100円とは、ありがたい。


私は自動販売機の飲み物をいつも我慢してるので
こういう時
こっちのほうがいいやと自販機で買わなかった自分を褒めてやります。
↑ 意味わかるかな?
ほんの少しだけど、安くなったみたい・・・・ \(^o^)/
ついでにひと鉢50円のプリムラマラコイデスも2鉢・・・

このバカでかいキャベツを見て
今夜はロールキャベツだなと即断。



この八百屋
家業が農家らしく、田植え時期と稲刈り時期は長期に休業し
野菜のどう見てもスーパーには置いてないような
太かったり、いびつだったり、傷があったりするものを
安くおいているのです。
味には変わりないしね。
このキャベツも128円でした。
プリムラは家の中に春が来たみたいに
家を明るくしてくれて
これで100円とは、ありがたい。


私は自動販売機の飲み物をいつも我慢してるので
こういう時
こっちのほうがいいやと自販機で買わなかった自分を褒めてやります。
↑ 意味わかるかな?
スポンサーサイト