2016.08.29
きくらげ
今日のうちの夕食材料費はほぼゼロでした。
うちで採れたなすやしし唐などの野菜
(この間娘たちのBBQの)
残りのお肉を使ったため。
買い物にも行きませんでした。
このままいったらよかったのに
よせばいいのに
夜になって夕涼みがてら、向かいのスーパーに行って
余計なものをいっぱい買ってきちゃいました。
でも一つヒットだったのが
「きくらげ」(生)です。
地物で一袋半額75円。
2袋買いました。

乾燥したやつを買ってくるよりずっと安い。
これで半年は持つと思う。
別にきくらげがなくてもよさそうなもんだけど
中華丼だとか、炒め物にちょっとあると便利。
とってもお買い得でした。
だけど向かいにスーパーがあってその隣にはドラッグストアがあって
どっちも夜中の12時までやってて
道を隔てて24時間営業のマックがあるって
便利だけど便利すぎてちょっと困るなぁ。
こうして夜な夜な気分転換だ、夕涼みだ、暇つぶしだって出かけて
無駄遣いするから・・・・・・・・・・(ノ_<)
ちょっと反省~!m(__)m
うちで採れたなすやしし唐などの野菜
(この間娘たちのBBQの)
残りのお肉を使ったため。
買い物にも行きませんでした。
このままいったらよかったのに
よせばいいのに
夜になって夕涼みがてら、向かいのスーパーに行って
余計なものをいっぱい買ってきちゃいました。
でも一つヒットだったのが
「きくらげ」(生)です。
地物で一袋半額75円。
2袋買いました。

乾燥したやつを買ってくるよりずっと安い。
これで半年は持つと思う。
別にきくらげがなくてもよさそうなもんだけど
中華丼だとか、炒め物にちょっとあると便利。
とってもお買い得でした。
だけど向かいにスーパーがあってその隣にはドラッグストアがあって
どっちも夜中の12時までやってて
道を隔てて24時間営業のマックがあるって
便利だけど便利すぎてちょっと困るなぁ。
こうして夜な夜な気分転換だ、夕涼みだ、暇つぶしだって出かけて
無駄遣いするから・・・・・・・・・・(ノ_<)
ちょっと反省~!m(__)m
スポンサーサイト