2015.12.14
牛若丸のごとく
今日はまるで牛若丸のごとく
朝、ベランダの掃除、
昼、車庫の整理
午後、和ダンスの整理
夕方、ホームセンター&ドラッグストアで消耗品の補充
と・・・・・・・、飛び回り、「我ながら元気だ、でも疲れたなぁ」と今、思ってる次第。
埃や土で汚れた後に、和服の小物を触るのには抵抗があるけれども
よくよく手を洗ったし、
お昼をはさんで、気分を切り替えたので大丈夫。

着物を着る時の小物類も、娘の成人式に一人分、補充し
大学の卒業式に少し足し、して
ずいぶんカサが増えました。
紐類は夫の着つけに使っても、まだ大丈夫な程沢山ありました。
それにしても、長い年月の間に溜まったなぁとしみじみ・・・
補正用の自作のタオルや紐、足袋
そして半衿、帯揚げ、帯締め・・・・
何となく、あの時にこれを
あの時にはこれを使ったと、案外覚えているものですなぁ。
また次に出かける時には、着物を着て行こうかなと思っています。
朝、ベランダの掃除、
昼、車庫の整理
午後、和ダンスの整理
夕方、ホームセンター&ドラッグストアで消耗品の補充
と・・・・・・・、飛び回り、「我ながら元気だ、でも疲れたなぁ」と今、思ってる次第。
埃や土で汚れた後に、和服の小物を触るのには抵抗があるけれども
よくよく手を洗ったし、
お昼をはさんで、気分を切り替えたので大丈夫。

着物を着る時の小物類も、娘の成人式に一人分、補充し
大学の卒業式に少し足し、して
ずいぶんカサが増えました。
紐類は夫の着つけに使っても、まだ大丈夫な程沢山ありました。
それにしても、長い年月の間に溜まったなぁとしみじみ・・・
補正用の自作のタオルや紐、足袋
そして半衿、帯揚げ、帯締め・・・・
何となく、あの時にこれを
あの時にはこれを使ったと、案外覚えているものですなぁ。
また次に出かける時には、着物を着て行こうかなと思っています。
スポンサーサイト