2015.05.21
安宿
被災地に来て、友に再会。*\(^o^)/*
明日は朝から目一杯働きます。(^_^)
私には帰る家があり、家族がいる。
大事なものを何一つ失なってもいないし
毎日を穏やかに暮らしている。
その事の幸せを思えば
自分のわずかな時間を提供することくらい
なんでもない。
今日は、夕食に出かけようとホテルの玄関に行ったら
「疲れたぁ〜!」と
除染作業員と思しきおじさんがちょうど帰ってきたところでした。
思わず「お疲れ様」と言ったら
「いやぁ〜アハハハ」と大仰に振り返り、ニッコニコと鍵を受け取っていました。
本当に1日ご苦労様!
今日来る途中に、日差しの強い中
たくさんの作業している人を見ました。
土を剥がして袋に詰める作業です。
お互い頑張りましょう!
働くって動くことだもんね。
エアロビでふうふう言いながら体を動かしてるのは
こういうことに使う体力を維持するためじゃない!
私も1日の終わりに疲れたぁ〜と言えるほど、明日は一生懸命働こう!
そう思いました。
ここには内容はどうあれ、炎天下に体を1日使って働く人たちがいる。
私も被災した方たちに行動は違っても寄り添いたいと思います。
明日は朝から目一杯働きます。(^_^)
私には帰る家があり、家族がいる。
大事なものを何一つ失なってもいないし
毎日を穏やかに暮らしている。
その事の幸せを思えば
自分のわずかな時間を提供することくらい
なんでもない。
今日は、夕食に出かけようとホテルの玄関に行ったら
「疲れたぁ〜!」と
除染作業員と思しきおじさんがちょうど帰ってきたところでした。
思わず「お疲れ様」と言ったら
「いやぁ〜アハハハ」と大仰に振り返り、ニッコニコと鍵を受け取っていました。
本当に1日ご苦労様!
今日来る途中に、日差しの強い中
たくさんの作業している人を見ました。
土を剥がして袋に詰める作業です。
お互い頑張りましょう!
働くって動くことだもんね。
エアロビでふうふう言いながら体を動かしてるのは
こういうことに使う体力を維持するためじゃない!
私も1日の終わりに疲れたぁ〜と言えるほど、明日は一生懸命働こう!
そう思いました。
ここには内容はどうあれ、炎天下に体を1日使って働く人たちがいる。
私も被災した方たちに行動は違っても寄り添いたいと思います。
スポンサーサイト