2015.05.03
え?里芋?アセアセ・・・
畑の手入れがなかなか思うように進まない昨今
向かいのおばあちゃんとおじいちゃんが
軽トラに乗ってきて
いきなり作業を始めました。
急いで聞きに行ってきました。
「おばあちゃん!、何してるの?」
「里芋、植えてるの」
「え?早くないですか?」
「いや、皐月がそう言ってるからいいかと思って・・」
「へぇ、そうなんだぁ~」
*皐月が咲く頃という決まりなのかもね。
どこの家も皐月が咲き始めてますから・・・・
ヤダ!里芋畑の支度もできてないのに、焦ってきた(^_^;)
畑を始めて、わかったこと・・
里芋は湿り気のある土地が好きみたい。
だから畑の水が溜まりやすいところに植えようと思っているのに
そこはまだ耕作してないのです。
焦っちゃうな。

それにしても、今年もまた何十個も里芋植えて・・・
食べきれなくて捨てることにならなきゃいいけど。
私は16個くらいかな?
2畝、8個ずつ植えようと思っています。(^^ゞ
ね! 可愛い畑でしょう?(*´`)
向かいのおばあちゃんとおじいちゃんが
軽トラに乗ってきて
いきなり作業を始めました。
急いで聞きに行ってきました。
「おばあちゃん!、何してるの?」
「里芋、植えてるの」
「え?早くないですか?」
「いや、皐月がそう言ってるからいいかと思って・・」
「へぇ、そうなんだぁ~」
*皐月が咲く頃という決まりなのかもね。
どこの家も皐月が咲き始めてますから・・・・
ヤダ!里芋畑の支度もできてないのに、焦ってきた(^_^;)
畑を始めて、わかったこと・・
里芋は湿り気のある土地が好きみたい。
だから畑の水が溜まりやすいところに植えようと思っているのに
そこはまだ耕作してないのです。
焦っちゃうな。

それにしても、今年もまた何十個も里芋植えて・・・
食べきれなくて捨てることにならなきゃいいけど。
私は16個くらいかな?
2畝、8個ずつ植えようと思っています。(^^ゞ
ね! 可愛い畑でしょう?(*´`)
スポンサーサイト