2015.02.22
ぬくもり(^O^)
カントリーハウスで、
一心不乱に畑作業をしてた時のこと。
「こんにちは~!」と明るい声がしたので
びっくりして顔を上げました。
すると見たことのない若い女性が
子守スタイル(ねんねこ姿)でこちらを見ています。
応えようと言いかけると
不意に大きな元気な声で「こんにちは~!」と可愛らしい声がします。
体を揺らせて大声での挨拶です。
「えぇ?今んのは背中の赤ちゃんの声?」と思って
「わぁ~!びっくりした(*゚▽゚*)
まさかおんぶしてる赤ちゃんが
こんにちはって言うと思わなかったので
びっくりしました。何歳ですか?」と聞くと
「3歳です、眠そうになったので外に出てみました」とのこと。
見るとまぶたが落ちそうになっては、ハッとして
ウトウトしています。
その幸せそうな顔と言ったら!!
思わず、微笑んでしまいました。(^-^)

いま時、こんな幸せな子供っているかしら?
春の日差しの中
お母さんの背中でぬくぬくしながら
ゆらゆらしてもらって・・・・
ウトウトするなんて。
何て幸せな子でしょう!

しばらく手を休めて、私までうっとり見てましたよ。
あの子は
・断乳の時期だの
・おむつはずしだの
・離乳食の段階だの
・字が読めるだの、書けるだの
追い立てられることなんて、ないだろうなきっと。
むか~し昔からのあるがまま、育つがままの子育てをしてもらえるんじゃないかな
なんて思わせるような
ゆったりとした、優しそうなお母さんでした。
あそこは、とにかく昭和の時代がそのまま残っているような面があるんですよ。
いいにしろ悪いにしろ・・・・・・・・・。
とにもかくにも、ゆっくりとして穏やかな早春の一日でした。
一心不乱に畑作業をしてた時のこと。
「こんにちは~!」と明るい声がしたので
びっくりして顔を上げました。
すると見たことのない若い女性が
子守スタイル(ねんねこ姿)でこちらを見ています。
応えようと言いかけると
不意に大きな元気な声で「こんにちは~!」と可愛らしい声がします。
体を揺らせて大声での挨拶です。
「えぇ?今んのは背中の赤ちゃんの声?」と思って
「わぁ~!びっくりした(*゚▽゚*)
まさかおんぶしてる赤ちゃんが
こんにちはって言うと思わなかったので
びっくりしました。何歳ですか?」と聞くと
「3歳です、眠そうになったので外に出てみました」とのこと。
見るとまぶたが落ちそうになっては、ハッとして
ウトウトしています。
その幸せそうな顔と言ったら!!
思わず、微笑んでしまいました。(^-^)

いま時、こんな幸せな子供っているかしら?
春の日差しの中
お母さんの背中でぬくぬくしながら
ゆらゆらしてもらって・・・・
ウトウトするなんて。
何て幸せな子でしょう!

しばらく手を休めて、私までうっとり見てましたよ。
あの子は
・断乳の時期だの
・おむつはずしだの
・離乳食の段階だの
・字が読めるだの、書けるだの
追い立てられることなんて、ないだろうなきっと。
むか~し昔からのあるがまま、育つがままの子育てをしてもらえるんじゃないかな
なんて思わせるような
ゆったりとした、優しそうなお母さんでした。
あそこは、とにかく昭和の時代がそのまま残っているような面があるんですよ。
いいにしろ悪いにしろ・・・・・・・・・。
とにもかくにも、ゆっくりとして穏やかな早春の一日でした。
スポンサーサイト