2015.01.19
娘へ・・土産
昨日、一昨日とセンター試験で大変だったのに
今日は朝から夫は上越へ出張・・・
そして恒例の娘へのお土産=お酒を買ってきました。
新潟県の中でも上越地区は杜氏の郷
昔から各地に杜氏として働きに行く人の多いところです。
酒蔵も多い。
コンパでの酔えばいいというお酒から
それぞれの酒蔵の味の違いに気づいた娘に夫は
せっせと自腹を切って、土産にお酒を買ってきます。
私はといえば、既にその域から
「美味くて酔えばいいや」という域に達し
違いを比べ飲むということに、あんまり関心がありませんが
今、父と娘は酒談義が盛んです。
*普通逆じゃない?娘から父へのプレゼントが普通?・・・・
今回はコレ ↓

かたふね(潟舟)・雪舟
夫が娘にLineで写真を送ってきました。
これが又ステキ・・・・・・・・・
この佇まい・・・・
いいわぁ~(^v^)とっても!

私は旨い酒もこよなく好きだけど
一人でちびちび飲むのが好き・・・
そして酒蔵の雰囲気を見に行くのも好き・・・
杜氏の心意気を感じるのが好き・・・
今まで行った酒蔵では
佐渡の潮の匂いのする蔵も良かったし、
子供の頃近くで遊んだ川の流れの音がする蔵も懐かしい。

ど~よ!!
私、酒造りって芸術だと思う。
田んぼのあの小さなコメ粒から、
コクも味もニオイも
グッとくるその重さも、それぞれに違う酒を作るってすごい事!
だからあたら、いい加減に飲むなんて失礼だと思う。
舌の上で味わい、味わい、噛み締め噛み締め飲むべき。
そして体にしむ込ませるように酔うべきね。
酒の味がわからん奴は、まやかしの安酒で十分。
ま、というわけで、娘はあれを飲むのを楽しみに
しばらく頑張るんじゃないかな?
たとえ高くても味わうに足る酒を飲んで、酔っ払って欲しい
娘を持つには不謹慎な母親です、私は・・・・・・・・・・・・・。
今日は朝から夫は上越へ出張・・・
そして恒例の娘へのお土産=お酒を買ってきました。
新潟県の中でも上越地区は杜氏の郷
昔から各地に杜氏として働きに行く人の多いところです。
酒蔵も多い。
コンパでの酔えばいいというお酒から
それぞれの酒蔵の味の違いに気づいた娘に夫は
せっせと自腹を切って、土産にお酒を買ってきます。
私はといえば、既にその域から
「美味くて酔えばいいや」という域に達し
違いを比べ飲むということに、あんまり関心がありませんが
今、父と娘は酒談義が盛んです。
*普通逆じゃない?娘から父へのプレゼントが普通?・・・・
今回はコレ ↓

かたふね(潟舟)・雪舟
夫が娘にLineで写真を送ってきました。
これが又ステキ・・・・・・・・・
この佇まい・・・・
いいわぁ~(^v^)とっても!


私は旨い酒もこよなく好きだけど
一人でちびちび飲むのが好き・・・
そして酒蔵の雰囲気を見に行くのも好き・・・
杜氏の心意気を感じるのが好き・・・
今まで行った酒蔵では
佐渡の潮の匂いのする蔵も良かったし、
子供の頃近くで遊んだ川の流れの音がする蔵も懐かしい。

ど~よ!!
私、酒造りって芸術だと思う。
田んぼのあの小さなコメ粒から、
コクも味もニオイも
グッとくるその重さも、それぞれに違う酒を作るってすごい事!
だからあたら、いい加減に飲むなんて失礼だと思う。
舌の上で味わい、味わい、噛み締め噛み締め飲むべき。
そして体にしむ込ませるように酔うべきね。
酒の味がわからん奴は、まやかしの安酒で十分。
ま、というわけで、娘はあれを飲むのを楽しみに
しばらく頑張るんじゃないかな?
たとえ高くても味わうに足る酒を飲んで、酔っ払って欲しい
娘を持つには不謹慎な母親です、私は・・・・・・・・・・・・・。
スポンサーサイト