2014.11.04
いよいよ
いよいよ今日から工事が始まります。
朝、威勢のいい(声が大きいのよ!)職人さんの一団がやってきましたよ。
家の前に何台もの作業車が・・・

これは資材を持ってきたのです。

初日なので、職人さんたちの打ち合わせもあって
一時はやかましい程、賑やかでした。
午後は大工さんだけになって怒涛の勢いで作業が進みました。
今日の後片付けが終わったのは夕方6時半でしたもんねぇ。

設計屋のSさんが、
「(難しい)施主=私のご機嫌を損ねないためには
あのN大工さんしかいない」と
Nさんに交渉してやっと了解を取った曰くつきの大工さんです。
私は何も言ってないのに~(´Д`;)
でも正解だったかもしれません。
以前リフォームした時と変わらず、いや更にパワーアップしてる感じ。
あの頃はまだホントに若いという感じだったのだけれど
今では人を何人も使ってるそうです。
それだけのことはある段取りの良さと、仕事のスピードです。
今日一日の仕事っぷりを見ていましたが
ホントに速い、そしてキレイ、よく動く。
階段なんて走って登ってますから・・・・
今日の仕事が終わった後、残った資材をきれいに整理し
掃除機をかけ、外はホウキで綺麗に掃いて帰りました。
気持ちのいい仕事っぷりなのです。
いくつもの現場を掛け持ちしてるらしく
全部の工程をNさんだけでやるわけでないみたいですが
仕方ありませんね、カリスマ大工さんだから(私が言ってるだけだけど)。
朝、威勢のいい(声が大きいのよ!)職人さんの一団がやってきましたよ。
家の前に何台もの作業車が・・・

これは資材を持ってきたのです。

初日なので、職人さんたちの打ち合わせもあって
一時はやかましい程、賑やかでした。
午後は大工さんだけになって怒涛の勢いで作業が進みました。
今日の後片付けが終わったのは夕方6時半でしたもんねぇ。

設計屋のSさんが、
「(難しい)施主=私のご機嫌を損ねないためには
あのN大工さんしかいない」と
Nさんに交渉してやっと了解を取った曰くつきの大工さんです。
私は何も言ってないのに~(´Д`;)
でも正解だったかもしれません。
以前リフォームした時と変わらず、いや更にパワーアップしてる感じ。
あの頃はまだホントに若いという感じだったのだけれど
今では人を何人も使ってるそうです。
それだけのことはある段取りの良さと、仕事のスピードです。
今日一日の仕事っぷりを見ていましたが
ホントに速い、そしてキレイ、よく動く。
階段なんて走って登ってますから・・・・
今日の仕事が終わった後、残った資材をきれいに整理し
掃除機をかけ、外はホウキで綺麗に掃いて帰りました。
気持ちのいい仕事っぷりなのです。
いくつもの現場を掛け持ちしてるらしく
全部の工程をNさんだけでやるわけでないみたいですが
仕方ありませんね、カリスマ大工さんだから(私が言ってるだけだけど)。
スポンサーサイト