2014.05.30
エゴ(赤・白)
今年も紅白色違いの花が咲く季節がやってきました。
あるんだけど持ってないものも含めて紹介していきます。
まず「エゴ」
ここを買ってすぐに、翌年の春かな?
シンボルツリーとして「エゴ」と「ヤマボウシ」を買いました。
もう6年になります。
それがいずれも珍しい「ピンク」
エゴもやまぼうしも普通「しろ」ですから・・・・・・・・ピンクは非主流
今年もたくさん咲いています。


このエゴは買ったものではなく、温泉めぐりをしていた頃
下田村の温泉施設で咲いていた白エゴの下で発芽した小さな苗
それを持ち帰ったものが大きくなったもの。

可愛い~!
この小さな白いエゴを鉢で大事にしていたけど
庭でふと見上げtら、裏山に大きなエゴノキがあって「なぁ~んだ!」と思いました。
でも下田村からやってきたこの白エゴも
ようやく咲くくらい大きくなったのです。
あるんだけど持ってないものも含めて紹介していきます。
まず「エゴ」
ここを買ってすぐに、翌年の春かな?
シンボルツリーとして「エゴ」と「ヤマボウシ」を買いました。
もう6年になります。
それがいずれも珍しい「ピンク」
エゴもやまぼうしも普通「しろ」ですから・・・・・・・・ピンクは非主流
今年もたくさん咲いています。


このエゴは買ったものではなく、温泉めぐりをしていた頃
下田村の温泉施設で咲いていた白エゴの下で発芽した小さな苗
それを持ち帰ったものが大きくなったもの。

可愛い~!
この小さな白いエゴを鉢で大事にしていたけど
庭でふと見上げtら、裏山に大きなエゴノキがあって「なぁ~んだ!」と思いました。
でも下田村からやってきたこの白エゴも
ようやく咲くくらい大きくなったのです。
スポンサーサイト