2013.02.15
魚野川
今日のローカル番組で「魚野川」が出ました。
私が育った地域を流れる川なのです。


懐かしく思いながら見ていたら、いろんなことを思い出しました。
高校1年生の春でした、
入学したばかりの春に
いきなり同級生のお母さんが亡くなって忌引きで休むと先生が言われました。
日差しが眩しくてようやく来た雪国の春という感じで
何もかもが輝いて見える早春の日のことでした。
高校に入学した喜びもあって、みんな嬉しくてたまらない毎日でした。
でも同じ中学から来た人がそっと教えてくれました。
お母さんは真冬に川に入水したのだそうです。
嫁姑の折り合いが悪くて自殺したのだそうです。
雪がいよいよ深まり、探すことが到底できなくなって
捜索は断念されていたのだそうです。
それが春の雪解けと共に川下で見つかったのだそうです。
覚悟の自殺だったから、死装束で両足を自ら縛ってあったそうです。
親が死ぬなんて想像もしたことのない年頃に
同い年の子の親が亡くなる、それも自殺・・・
いきなり、大人の世界を見、悲しいこと、恐ろしいことが待っているような沈んだ気持ちになったことを覚えています。
彼はその後どうしているだろう。
すっぽりと雪に埋もれてしまう雪国の冬は
美しいけれどどことなく悲しい。
悲しい美しさです。
とはいえ、みんなたくましく生きているんですけどね、しんぼう強く。
私が育った地域を流れる川なのです。


懐かしく思いながら見ていたら、いろんなことを思い出しました。
高校1年生の春でした、
入学したばかりの春に
いきなり同級生のお母さんが亡くなって忌引きで休むと先生が言われました。
日差しが眩しくてようやく来た雪国の春という感じで
何もかもが輝いて見える早春の日のことでした。
高校に入学した喜びもあって、みんな嬉しくてたまらない毎日でした。
でも同じ中学から来た人がそっと教えてくれました。
お母さんは真冬に川に入水したのだそうです。
嫁姑の折り合いが悪くて自殺したのだそうです。
雪がいよいよ深まり、探すことが到底できなくなって
捜索は断念されていたのだそうです。
それが春の雪解けと共に川下で見つかったのだそうです。
覚悟の自殺だったから、死装束で両足を自ら縛ってあったそうです。
親が死ぬなんて想像もしたことのない年頃に
同い年の子の親が亡くなる、それも自殺・・・
いきなり、大人の世界を見、悲しいこと、恐ろしいことが待っているような沈んだ気持ちになったことを覚えています。
彼はその後どうしているだろう。
すっぽりと雪に埋もれてしまう雪国の冬は
美しいけれどどことなく悲しい。
悲しい美しさです。
とはいえ、みんなたくましく生きているんですけどね、しんぼう強く。
スポンサーサイト