2012.07.12
「こらっ!」
スーパーで子供がパックされた魚の空間に小さな指を
”ずぶずぶ”さしていた・・・
「親はいないの?」と見渡せど姿は見えず・・・
まさか一人で来たわけもなく
ほどなく子供が近寄ったところを見ると
「あれが親か?」・・・
又しても子供は魚売り場に戻りそのいたずらを繰り返した。
親はどうしたかというと見て見ぬふりをして自分の買い物を続行・・
私は思わずその子の頭の一つもはたいてやろうかという衝動に駆られた・・・
いかんいかん!
修行が足りない。
こんな時は優しく坊やに近寄り
「ぼく、これはしいちゃいけないことよ」と諭し
美しい微笑みを向けてやるべきなのであろう。
しかし子供なんてまだ半分動物のようなもんなんだからまだしも
その親に対する怒り?通り越して悲しみ?絶望?
そんなものが交錯して心が荒んだ・・・・・・・
子供の様子は?と見れば
どう見ても手をかけ、心を配られているようには見えない。
着ているもの、様子、言葉遣い、動き、目つき・・・・(;一_一)
こんな子供たちが育って
いろんな子供が影響を受け
こんな親が次々にどんどん増えていくのだろうか・・・・
修行の足りない私は
頭にきて、親子ともどもに怒るならまだしも、
顔をそむけて「心ざわざわ」するだけだった。
「こら!いけません!」と自分の子供になら怒鳴りつけたものなのに・・・
あらためて自分が子育てを終え
子供一般に対して無責任な立場にいることを感じさせられた。
悪がき相手にパワーが出ないのだ・・・
こんな自分に気がついてちょっと情けなかった。
大きな声で子供を叱りつけるパワーが無くなった
もう自分は老いてしまったのだ・・・・
情けなく、哀しく、淋しいスーパーでの一コマでした。
”ずぶずぶ”さしていた・・・
「親はいないの?」と見渡せど姿は見えず・・・
まさか一人で来たわけもなく
ほどなく子供が近寄ったところを見ると
「あれが親か?」・・・
又しても子供は魚売り場に戻りそのいたずらを繰り返した。
親はどうしたかというと見て見ぬふりをして自分の買い物を続行・・
私は思わずその子の頭の一つもはたいてやろうかという衝動に駆られた・・・
いかんいかん!
修行が足りない。
こんな時は優しく坊やに近寄り
「ぼく、これはしいちゃいけないことよ」と諭し
美しい微笑みを向けてやるべきなのであろう。
しかし子供なんてまだ半分動物のようなもんなんだからまだしも
その親に対する怒り?通り越して悲しみ?絶望?
そんなものが交錯して心が荒んだ・・・・・・・
子供の様子は?と見れば
どう見ても手をかけ、心を配られているようには見えない。
着ているもの、様子、言葉遣い、動き、目つき・・・・(;一_一)
こんな子供たちが育って
いろんな子供が影響を受け
こんな親が次々にどんどん増えていくのだろうか・・・・
修行の足りない私は
頭にきて、親子ともどもに怒るならまだしも、
顔をそむけて「心ざわざわ」するだけだった。
「こら!いけません!」と自分の子供になら怒鳴りつけたものなのに・・・
あらためて自分が子育てを終え
子供一般に対して無責任な立場にいることを感じさせられた。
悪がき相手にパワーが出ないのだ・・・
こんな自分に気がついてちょっと情けなかった。
大きな声で子供を叱りつけるパワーが無くなった
もう自分は老いてしまったのだ・・・・
情けなく、哀しく、淋しいスーパーでの一コマでした。
スポンサーサイト