2012.06.25
山は不思議・・
荒れ放題で前はタヌキが住んでいた・・らしい私の庭
でも裏山はそれ以上に荒れていました。
裏山は私達のものではないのであまり手を入れられませんが
それでも庭に面している部分には少しツルを切ったり
下草を刈ったりして手を入れています。
そうしたら最初の年には全く見ることもなかった
これ・・・
ホタルブクロです。
去年は1株か2株だったのに
今年はたくさん咲いています。
あっという間に増えたのですね・・・

山野草って植えなくても出てくるものなのですねぇ~・・
花屋さんで苗を買ってきて植えるのが当たり前の私は
知らないうちにいろんな植物があっちこっちに出てくるのがとっても不思議。
そういえば今回他にもいろんな発見があったのですよ。
①崖の途中にジギタリスが
すっくと立って居るのを見つけました。
全く別の場所にジギタリスはあるにはあるけど・・
どうやってそこに行ったのかしら~・・?

不思議~・・?・・・?
②去年は影も形もなかった場所に
サツキが咲いていた・・・!
付近のツルや木を切ってやったからかなぁ?
忽然と山にサツキのピンク色が・・・。
「前からそこにいた?」
思わず聞いちゃいましたよ。

③山百合発見!
山百合と言えば
山を歩いていて見つけた時は
まるで妖精に出会ったようにびっくりし
かつ嬉しくなる花です。
山の花とは思えないあでやかさ・・
数年前には裏山に1本咲いていたのに
ここ数年消えて寂しかったけど
それが全然違うところにすぅ~っと
枝を伸ばしているのを見つけました。
咲いたらどんなに美しいでしょう~(*^_^*)
一心不乱に庭仕事をして「もう帰ろうか・・」と思って
ふと見上げた時
そこに「山百合」を1本見つけた時は
ほんとに嬉しかったなぁ・・・
早く咲くのが見たいなぁ~・・楽しみ~

こうしてみるとしみじみ山は生きていると思う・・
年々変わって全く同じということがないし
鳥や虫やいろんな生き物が住んでいて
いろんなドラマがあるみたい。
それが私には見えず、私が知らないだけ・・
こんなにダイナミックに動いているのにね(*^_^*)
これからも目を凝らし
山の息遣いを見つめよう(*^_^*)
でも裏山はそれ以上に荒れていました。
裏山は私達のものではないのであまり手を入れられませんが
それでも庭に面している部分には少しツルを切ったり
下草を刈ったりして手を入れています。
そうしたら最初の年には全く見ることもなかった
これ・・・

ホタルブクロです。
去年は1株か2株だったのに
今年はたくさん咲いています。
あっという間に増えたのですね・・・

山野草って植えなくても出てくるものなのですねぇ~・・
花屋さんで苗を買ってきて植えるのが当たり前の私は
知らないうちにいろんな植物があっちこっちに出てくるのがとっても不思議。
そういえば今回他にもいろんな発見があったのですよ。
①崖の途中にジギタリスが
すっくと立って居るのを見つけました。
全く別の場所にジギタリスはあるにはあるけど・・
どうやってそこに行ったのかしら~・・?

不思議~・・?・・・?
②去年は影も形もなかった場所に
サツキが咲いていた・・・!
付近のツルや木を切ってやったからかなぁ?
忽然と山にサツキのピンク色が・・・。
「前からそこにいた?」
思わず聞いちゃいましたよ。

③山百合発見!
山百合と言えば
山を歩いていて見つけた時は
まるで妖精に出会ったようにびっくりし
かつ嬉しくなる花です。
山の花とは思えないあでやかさ・・
数年前には裏山に1本咲いていたのに
ここ数年消えて寂しかったけど
それが全然違うところにすぅ~っと
枝を伸ばしているのを見つけました。
咲いたらどんなに美しいでしょう~(*^_^*)
一心不乱に庭仕事をして「もう帰ろうか・・」と思って
ふと見上げた時
そこに「山百合」を1本見つけた時は
ほんとに嬉しかったなぁ・・・
早く咲くのが見たいなぁ~・・楽しみ~

こうしてみるとしみじみ山は生きていると思う・・
年々変わって全く同じということがないし
鳥や虫やいろんな生き物が住んでいて
いろんなドラマがあるみたい。
それが私には見えず、私が知らないだけ・・
こんなにダイナミックに動いているのにね(*^_^*)
これからも目を凝らし
山の息遣いを見つめよう(*^_^*)
スポンサーサイト