2011.04.25
庭の花
私の庭のお気に入りの花です。
名前がわかりません・・・・
私はひそかに「貴婦人」と呼んでいます。

3年前の晩秋、カントリーハウスを買って草を刈り
翌春、あちこちでスイセンが咲いたり、日向みずきが咲いて感動しましたが
この「貴婦人」にも感動しました。
ずっと息をひそめて生きていたのでしょう・・・・
思わず「初めまして」と挨拶したものでした。
それから選定したり、施肥をしたり世話をしていますが
「つん」とすましたいでたちは変わりません。
その他にも

花桃

ヒマラヤユキノシタ
みんな、長い間草の間に隠れて生きていました。
そして一番、夫が喜んだのがこれ・・・

タラの芽
我が家の裏にタラの木が有ったので
下草を刈ったり、邪魔なつるをとってやったりしたら
元気に子供をたくさん出しておいしそうに芽を出しています。(*^_^*)

カントリーハウスはあの厳しい冬を忘れてしまいそうになるほど
春の美しさに溢れています(*^_^*)
名前がわかりません・・・・
私はひそかに「貴婦人」と呼んでいます。

3年前の晩秋、カントリーハウスを買って草を刈り
翌春、あちこちでスイセンが咲いたり、日向みずきが咲いて感動しましたが
この「貴婦人」にも感動しました。
ずっと息をひそめて生きていたのでしょう・・・・
思わず「初めまして」と挨拶したものでした。
それから選定したり、施肥をしたり世話をしていますが
「つん」とすましたいでたちは変わりません。
その他にも

花桃

ヒマラヤユキノシタ
みんな、長い間草の間に隠れて生きていました。
そして一番、夫が喜んだのがこれ・・・

タラの芽
我が家の裏にタラの木が有ったので
下草を刈ったり、邪魔なつるをとってやったりしたら
元気に子供をたくさん出しておいしそうに芽を出しています。(*^_^*)

カントリーハウスはあの厳しい冬を忘れてしまいそうになるほど
春の美しさに溢れています(*^_^*)
スポンサーサイト