2010.09.25
プチ旅行のおみやげ
夫いわく
「ここまで来たんだ!きんつば買っていこう!」・・・・・
彼は甘いもの、美味しいものが大~好き!
美味しいもののためなら、ちょっとくらい遠回りなんか何でもありません。
湯沢温泉のお隣の高瀬温泉にある「きんつば」屋さん。

ここは「きんつば」しか売ってません!
掛け値なしに美味しいです。

こ~んな狭い店先の小さなお店なのに、午後には売り切れちゃう事も。
私が知ったのは10年以上も前のことですが
教えてくれた人は「高瀬に行ったらきんつばというくらい有名よ」と。
何せ、全国菓子品評会で金賞もらったこともあり
皇室に献上したこともあるとか・・・?
ま、そんなことは関係なく、
秋、お茶が美味しくなる頃にお茶受けには最高です。
さて、夫ですが
お店の中の戸棚の建具に興味津々。
「こういう板戸がいいなぁ~」「これはいい板だ・・」
と、なでなで・・・・・・
あれは建具やさんに頼む気はさらさらなく
もしやもしや、、
自分で作ろうかなぁ、作れるかも?という手つきだわねぇ!
「ここまで来たんだ!きんつば買っていこう!」・・・・・
彼は甘いもの、美味しいものが大~好き!
美味しいもののためなら、ちょっとくらい遠回りなんか何でもありません。
湯沢温泉のお隣の高瀬温泉にある「きんつば」屋さん。

ここは「きんつば」しか売ってません!
掛け値なしに美味しいです。

こ~んな狭い店先の小さなお店なのに、午後には売り切れちゃう事も。
私が知ったのは10年以上も前のことですが
教えてくれた人は「高瀬に行ったらきんつばというくらい有名よ」と。
何せ、全国菓子品評会で金賞もらったこともあり
皇室に献上したこともあるとか・・・?

ま、そんなことは関係なく、
秋、お茶が美味しくなる頃にお茶受けには最高です。
さて、夫ですが
お店の中の戸棚の建具に興味津々。

「こういう板戸がいいなぁ~」「これはいい板だ・・」
と、なでなで・・・・・・
あれは建具やさんに頼む気はさらさらなく
もしやもしや、、
自分で作ろうかなぁ、作れるかも?という手つきだわねぇ!
スポンサーサイト