2010.08.23
庭仕事作戦
次の週末はカントリーハウスに行けないので、
いろいろ計算すると草取りに行くなら月曜日の夕方しかないと言う結論が出ました。
月曜日はお掃除デーなので、朝から急ピッチで掃除機をかけたり、片付けをしたりして家を出たのは夕方16時・・・
支度もそこそこに出発です。
では何故夕方か?ですが・・・
草取りは昼日中にとてもできない~!!
と言うことがわかったから・・・です。
暑くて暑くて、植物が死ぬ前に自分が死んじゃうよ・・・
道もいつもと違うルートを選び、何だか新鮮な気分。
いつもなら帰る時間に到着し、早速家中の窓を開けると
即、作業開始。
まず水くれをしました。
どことなく秋の気配がします・・・。ススキが大きくなりました。

ミソハギももう終わりかな?
借りている畑の草も目を覆わんばかりに茂っていました。
手当たり次第刈って、気がつけば目の前には明るい大きなお月様・・・・・・・・・
急いで着替えて帰りました。

さて、初めて夕方の草取り出動をやってみたのですが
メリット・デメリットが有りますねぇ~
いい点はやっぱり涼しいこと。作業がはかどります。
でもデメリットは、虫!
ぶとや蚊、そしてあぶの活動が活発みたい・・・・
完全武装だけでは防ぎきれないかな?。
今後の課題です。(>_<)
帰るのに玄関の鍵を閉めていると、虫の声がにぎやかで風が涼しく吹き渡っていました。
やっぱりカントリーハウスはもう秋です・・・・・・
いろいろ計算すると草取りに行くなら月曜日の夕方しかないと言う結論が出ました。
月曜日はお掃除デーなので、朝から急ピッチで掃除機をかけたり、片付けをしたりして家を出たのは夕方16時・・・
支度もそこそこに出発です。
では何故夕方か?ですが・・・
草取りは昼日中にとてもできない~!!
と言うことがわかったから・・・です。
暑くて暑くて、植物が死ぬ前に自分が死んじゃうよ・・・
道もいつもと違うルートを選び、何だか新鮮な気分。
いつもなら帰る時間に到着し、早速家中の窓を開けると
即、作業開始。
まず水くれをしました。

どことなく秋の気配がします・・・。ススキが大きくなりました。

ミソハギももう終わりかな?
借りている畑の草も目を覆わんばかりに茂っていました。
手当たり次第刈って、気がつけば目の前には明るい大きなお月様・・・・・・・・・
急いで着替えて帰りました。

さて、初めて夕方の草取り出動をやってみたのですが
メリット・デメリットが有りますねぇ~
いい点はやっぱり涼しいこと。作業がはかどります。
でもデメリットは、虫!
ぶとや蚊、そしてあぶの活動が活発みたい・・・・
完全武装だけでは防ぎきれないかな?。
今後の課題です。(>_<)
帰るのに玄関の鍵を閉めていると、虫の声がにぎやかで風が涼しく吹き渡っていました。
やっぱりカントリーハウスはもう秋です・・・・・・
スポンサーサイト