2010.08.07
学習しなきゃ・・・・
またしても、実の母親に幼い子どもが放置されて亡くなったと言うニュース。

出来れば避けたいけど、連日のように報道されています。
今朝もNHKで関連のニュースが流れました。
と言ってもこれはちょっと毛色が違って
この亡くなった子どもたちのマンションに住む人たちを取り上げたもの。
と言うのは子どもの泣き声を聞いていた人がいなかった訳ではなく
複数の人が聞いているのですね・・・
このマンションは一人暮らしの若者も多く
その声を聞いていながら、何もしなかった若者たちが今、苦悩していると言う話題でした。
隣の部屋の住人である20代の男性は事件の後
この壁の向こうで小さい子どもが亡くなったんだと思うと
「何やってんだおれは・・・」と自分を責めているといっていました。
都会だけではなく、このあたりだってもう隣近所に関心を持たなくなっています。
実際、町内の同じ班の家でさえ、何人暮らしなのかもわからない。
それが当たり前の世の中になっているから・・・・
でもお年寄りの一人暮らしや小さい子どもを抱えたシングルマザーや・・・
ほっておいてはいけないんじゃない?
もういい加減学習しなきゃ・・・・
人は字のごとく支えあった生きていくものなんだから。
いったい何人の子どもが犠牲になればいいのか・・・・
事務的な仕事しかしないお役所を責めていても多分始まらない。
世の中の人がもっともっと、自分以外の人のことも考え行動しないと。
自分の子どもがあんなに大きくなってもなお、可愛くて可愛くて
人の子どももみな同じように可愛くて可愛くて
そんなおばさんになった私。
飢えて暗闇で亡くなったというおちびさんたちを思って泣くくらいなら
そういう世の中はよくないとシッカリ言わなきゃ。
出来ることがあれば行動しなきゃ・・・
そう思いました。
<救い>
同じマンションの若者たちは、
それ以後集まって気持ちを伝え合ったり、交流を始めたそうです。
一人暮らしもいいけど、人と支えあうことはもっといいと
若者たちが一人でも多くそう思えたらいいなぁ。

出来れば避けたいけど、連日のように報道されています。
今朝もNHKで関連のニュースが流れました。
と言ってもこれはちょっと毛色が違って
この亡くなった子どもたちのマンションに住む人たちを取り上げたもの。
と言うのは子どもの泣き声を聞いていた人がいなかった訳ではなく
複数の人が聞いているのですね・・・
このマンションは一人暮らしの若者も多く
その声を聞いていながら、何もしなかった若者たちが今、苦悩していると言う話題でした。
隣の部屋の住人である20代の男性は事件の後
この壁の向こうで小さい子どもが亡くなったんだと思うと
「何やってんだおれは・・・」と自分を責めているといっていました。
都会だけではなく、このあたりだってもう隣近所に関心を持たなくなっています。
実際、町内の同じ班の家でさえ、何人暮らしなのかもわからない。
それが当たり前の世の中になっているから・・・・
でもお年寄りの一人暮らしや小さい子どもを抱えたシングルマザーや・・・
ほっておいてはいけないんじゃない?
もういい加減学習しなきゃ・・・・
人は字のごとく支えあった生きていくものなんだから。
いったい何人の子どもが犠牲になればいいのか・・・・
事務的な仕事しかしないお役所を責めていても多分始まらない。
世の中の人がもっともっと、自分以外の人のことも考え行動しないと。
自分の子どもがあんなに大きくなってもなお、可愛くて可愛くて
人の子どももみな同じように可愛くて可愛くて
そんなおばさんになった私。
飢えて暗闇で亡くなったというおちびさんたちを思って泣くくらいなら
そういう世の中はよくないとシッカリ言わなきゃ。
出来ることがあれば行動しなきゃ・・・
そう思いました。
<救い>
同じマンションの若者たちは、
それ以後集まって気持ちを伝え合ったり、交流を始めたそうです。
一人暮らしもいいけど、人と支えあうことはもっといいと
若者たちが一人でも多くそう思えたらいいなぁ。
スポンサーサイト