2010.07.09
テニス仲間とさよなら・・・・
今日は午前中、テニスで試合をして、大体勝って・・・
と言っても、みんなへただから (ごめん(^^ゞ)
ダブルフォルトで相手が自滅したり
ラリーが続かずおしまいになったり・・・・
あんまり試合らしからぬ試合だったんだけどね。
勝ちは勝ちだわねぇ・・・・
終わると汗だくだったのでシャワーを浴びて
くったりしました。
私の金曜のテニスはこの公共施設でのテニス教室だから
今期は今日でおしまい。
夏休みに入ります。又9月から始まるのですが、今日の終了式の後
スタッフが、
「次回の秋の講座の申し込みを未だ受けつけていないのですが
今日の参加者の方は帰りに申し込みしていってもいいですよ」と言いました。
すると・・・
何と全員が帰りに受付で申し込み用紙をもらってみんなで書いて出したのです。
こんなことも珍しい・・・・んですって。
仲良く10人で三々五々紙に書いている姿は
ちょっと可愛かったですよ。
参加者の内訳は
おじいさん(仁王立ちになってビタとも動かないけど、パワフル~!)、
中年男性、(定年になったばかりとの事、テニスが終わるとその足で海に行き、自家用ヨットですと・・・)
やや若い男性、(いでたちは・・・・かっこいい)
中年おばさん=私
30代くらいの女性 2人 (やや落ち着きのある主婦)
20代くらいの女性 4人 (まだまだ小さい子供のいる若いママたち)
計10人
全員初対面だったんだけど、回を追う毎に仲良くなって
今ではダブルスを組んで、勝つとハイタッチなんかしてる・・(^_-)
暑い日、風の日、春から一緒にやってくるとなんとなく気持ちが通じ合うんですね。
みんな気持ちのいい人ばかりだったというのも何かの縁でしょう・・・
でも、残念なことに定員が10人なので
当然一般公募すれば、定員をオーバーすることになり
抽選になれば、外れる可能性も大いにあるわけで
シャワーを浴びて帰ろうとしたらヤングママたちが
スタッフに交渉してました・・・
でもこればっかりは、多分無理でしょうね・・・
あの交渉組みの誰かがもし一人だけ外れることになったら
私が譲るしかないだろうな・・・・
だって一番のお姉さんだもん(+o+)
と言っても、みんなへただから (ごめん(^^ゞ)
ダブルフォルトで相手が自滅したり
ラリーが続かずおしまいになったり・・・・
あんまり試合らしからぬ試合だったんだけどね。
勝ちは勝ちだわねぇ・・・・
終わると汗だくだったのでシャワーを浴びて
くったりしました。

私の金曜のテニスはこの公共施設でのテニス教室だから
今期は今日でおしまい。
夏休みに入ります。又9月から始まるのですが、今日の終了式の後
スタッフが、
「次回の秋の講座の申し込みを未だ受けつけていないのですが
今日の参加者の方は帰りに申し込みしていってもいいですよ」と言いました。
すると・・・
何と全員が帰りに受付で申し込み用紙をもらってみんなで書いて出したのです。
こんなことも珍しい・・・・んですって。
仲良く10人で三々五々紙に書いている姿は
ちょっと可愛かったですよ。
参加者の内訳は
おじいさん(仁王立ちになってビタとも動かないけど、パワフル~!)、
中年男性、(定年になったばかりとの事、テニスが終わるとその足で海に行き、自家用ヨットですと・・・)
やや若い男性、(いでたちは・・・・かっこいい)
中年おばさん=私
30代くらいの女性 2人 (やや落ち着きのある主婦)
20代くらいの女性 4人 (まだまだ小さい子供のいる若いママたち)
計10人
全員初対面だったんだけど、回を追う毎に仲良くなって
今ではダブルスを組んで、勝つとハイタッチなんかしてる・・(^_-)
暑い日、風の日、春から一緒にやってくるとなんとなく気持ちが通じ合うんですね。
みんな気持ちのいい人ばかりだったというのも何かの縁でしょう・・・
でも、残念なことに定員が10人なので
当然一般公募すれば、定員をオーバーすることになり
抽選になれば、外れる可能性も大いにあるわけで
シャワーを浴びて帰ろうとしたらヤングママたちが
スタッフに交渉してました・・・
でもこればっかりは、多分無理でしょうね・・・
あの交渉組みの誰かがもし一人だけ外れることになったら
私が譲るしかないだろうな・・・・
だって一番のお姉さんだもん(+o+)
スポンサーサイト