2021.03.05
多肉植物
もう亡くなられた「柳生慎吾」さんの本を久しぶりに見ていたら
*「家族の里山園芸」(講談社)
葉のふりかけでできる
多肉植物の森林というトピクスがあって
私も多肉植物を育てているけど
だんだん形が乱れてきているので
「これ、いいかも?」とやってみることにしました。

今あるものをもぎ取って
ふりかけのようにバラまいてみました。
わかるかなぁ?

こんな感じに撒いてみました。

上手くいけば
多肉植物の森ができるかも?
楽しみだなぁ~・・・。
だけど柳生慎吾さん・・・
イイ感じの人だったのに、残念!
生きていらっしゃったら、園芸の世界できっと名を馳せていたでしょうに・・。
園芸好きの人がきっと増えていたでしょう・・・・・
*「家族の里山園芸」(講談社)
葉のふりかけでできる
多肉植物の森林というトピクスがあって
私も多肉植物を育てているけど
だんだん形が乱れてきているので
「これ、いいかも?」とやってみることにしました。

今あるものをもぎ取って
ふりかけのようにバラまいてみました。
わかるかなぁ?

こんな感じに撒いてみました。

上手くいけば
多肉植物の森ができるかも?
楽しみだなぁ~・・・。
だけど柳生慎吾さん・・・
イイ感じの人だったのに、残念!
生きていらっしゃったら、園芸の世界できっと名を馳せていたでしょうに・・。
園芸好きの人がきっと増えていたでしょう・・・・・
スポンサーサイト
2020.12.08
増やしちゃったよ(°_°)
2020.10.24
多肉植物コレクション
長い間、ガーデナーやってると
投げ売りで買ったものとか
園芸センターで「ご自由にお持ちください」でもらったものとか
何種類か「多肉植物」も集まりました。
最近はやりみたいで
それ専門のコレクターもいるみたいです。
私の持っている一番古いのは
息子の高校の文化祭でもらった「エケべりア」・・・
もう何十年も育てています。(今、写真はありませんが・・・)
今のお気に入りは「星の王子様」です。
で・・・
持っているものを一堂に集めてみました。
(こんな事のんびりやれるのも、雨の日ならではです。)


これは「春萌」といいます。
園芸センターでもらいました。

こちらが「星の王子様」
3つで100円で買いました、珍しく(/ω\)

小さいときは赤ちゃんみたいな可愛らしさo(≧ω≦)o
根を出して
成長しだした頃は
女子高校生みたいな美しさ
そして・・・・大きくなりすぎると
形が乱れて目も当てられません。
伸び放題で、傍若無人!
まるで中年おばさん( ^ω^)・・・みたい
今、育てているのがそんな状態なので
ここでリフレッシュも兼ねて、コレクションをまとめてみたというわけです。
乱れたのは捨てなきゃね・・・
このちびちゃん達がどんなふうに成長するか
乞うご期待!
投げ売りで買ったものとか
園芸センターで「ご自由にお持ちください」でもらったものとか
何種類か「多肉植物」も集まりました。
最近はやりみたいで
それ専門のコレクターもいるみたいです。
私の持っている一番古いのは
息子の高校の文化祭でもらった「エケべりア」・・・
もう何十年も育てています。(今、写真はありませんが・・・)
今のお気に入りは「星の王子様」です。
で・・・
持っているものを一堂に集めてみました。
(こんな事のんびりやれるのも、雨の日ならではです。)


これは「春萌」といいます。
園芸センターでもらいました。

こちらが「星の王子様」
3つで100円で買いました、珍しく(/ω\)

小さいときは赤ちゃんみたいな可愛らしさo(≧ω≦)o
根を出して
成長しだした頃は
女子高校生みたいな美しさ
そして・・・・大きくなりすぎると
形が乱れて目も当てられません。
伸び放題で、傍若無人!
まるで中年おばさん( ^ω^)・・・みたい
今、育てているのがそんな状態なので
ここでリフレッシュも兼ねて、コレクションをまとめてみたというわけです。
乱れたのは捨てなきゃね・・・
このちびちゃん達がどんなふうに成長するか
乞うご期待!